ZEHの要件

query_builder 2022/05/08
太陽光パネル
23719752_s



ZEHの定義は

外皮の断熱性能を大幅にアップさせるとともに、高効率な設備システムの導入により
室内環境の質を維持しつつ、大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを
導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとする事を目指した住宅

というものになります。

ムズイ・・・。

要するに、高気密高断熱、省エネ機器、創エネで、エネルギー収支を
プラマイゼロにしましょうという事なんです。

ZEHを建設すると、補助金が貰えますがが、補助金を貰うには要件をクリアする必要があります。

今回はその要件について解説します。

1.ZEH強化外皮基準

日本は1から8の地域区分があります。
寒い地域が1で、暑い地域が8になるわけですが、この地域ごとにUA値が決まっています。
UA値がとは、熱の通しやすさの数値で、低いほど断熱性能が高くなります。

このUA値をクリアしていることがZEHの要件の一つになります。

例えば、1、2地域は主に北海道ですが、クリアすべきUA値は0.4となっています。
3地域は主に東北地方ですが、クリアすべきUA値は0.5になります。
そして4~7地域のクリアすべきUA値は0.6となっています。


次に二つ目ですが、
再生可能エネルギーを除いた、基準一次エネルギー消費量から20%以上の
一次エネルギー消費量削減が要件になります。

でもこれだけでは意味が分かりませんので解説しますね。
一次エネルギーとは、石油や石炭、天然ガスなど、地球からとれたままのエネルギー資源の事です。
電気は石炭や石油を燃やして発電所でつくられたものになりますので、二次エネルギーになります。

この維持エネルギーに換算したエネルギー消費量を、屋根に付けた太陽光発電のプラス分を加味しないで
20%下げて下さい、というのが二つ目の要件になるのです。

つまり、省エネ機器の採用だけで、エネルギー消費量を20%下げる事が要求されます。
これは、建物を高気密高断熱にして、高効率な設備を導入すれば、クリアすることは
そんなに難しいことはありません。

続いて要件の三つめは再生可能エネルギーの導入です。
ZEHにするには再生可能エネルギー導入は必須になります。

再生可能エネルギーに限らず、ガスから水素を取り出し発電するエネファームも
自家発電できるので、創エネに入れる事が出来ます。

なお、再生可能エネルギーの容量は問いません。



要件の四つ目は
基準一次消費量から100%以上の一次エネルギー消費量削減
というものになります。
こちらは、要件2の省エネ20%と再生可能エネルギーの発電分を合わせて
基準の一次エネルギー消費量よりも上回って下さいという事です。


以上の4つがZEHの要件となります。
この要件をクリアすることで補助金が貰えるわけですね。

----------------------------------------------------------------------

株式会社イマジン

住所:千葉県館山市船形1277-42 杉村ビル103

電話番号:0120‐900‐932

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG