資産価値が残りやすいことが最大の特長

マンションに比べて建物の資産価値が早く下がってしまいます。ただし、建物の価値がゼロになった後も土地の価値は変わらずに残ります。その点から、長く所有した場合には戸建てとマンションの資産価値が逆転すると考えられています。資産性を頭に入れながら家づくりを進めることで将来の安定にも繋がります。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG

土地と建物の両方が自分の所有物になることが、戸建ての最大の特長です。ご近所に迷惑をかけない範囲であれば庭や建物部分に対してお好きなように使用できます。また、敷地を区切るための柵を設置し部屋を見せないようにカーテンを掛ければプライバシーを気にせずに生活できるほか、隣家との距離にもよりますが、子どもの泣き声や足音などに気をつかう必要がありません。建物は経年劣化して価値が下がってしまいますが、土地に対しての資産価値は維持でき、例えば子に引き継いだ後も、それなりの価格で土地を売却したりできます。